宣告通り、
新幹線で郡山まで出て、そこから磐越西線という在来線に乗り換え、猪苗代へ。

ホテルは勿論、リステル猪苗代でございます。

普通に飲みに行くだけでもテンション上がりまくりのメンバーなので、これが旅行ともなれば、それはそれは上がり放題上がりましたよ!!!
出かけ際、親父に「教職の友達って、誰も正規採用いないのか。負け組旅行だな」と言われるも、そんなことは気にせず、楽しんできました。(笑)。
ホテルに到着するなり、懐かしのホテル隣接のスキー場が出迎えてくれました。
別にスキーhした思い出はないですけどね。懐かしいなぁ~ラジオ体操w
そして、研修旅行では乗ることを許されなかったエレベーターへ!!!
ま、別に感動することでもないですがw
部屋について、グダグダしてから、風呂へ!大浴場と露天の両方を満喫しました。
部屋に戻っても、なかなか女性陣が戻ってこないため、一足先に焼酎で乾杯!
昼間から風呂入って酒の飲む!最高の贅沢ですな~。

その後、帰ってきた女性陣も交え、トランプやったりUNOしたり。
そんなこんなで夕食のバイキング!言うまでもなく、女二人が一番食べました(笑)。

部屋に戻ると、また酒(笑)。ダラダラ飲みながらダラダラ語りました。
メインは恋バナ。普段聞けないディープな所まで聞かせて貰っちゃったなぁ~。
1時過ぎに、男どもの「また風呂へ行こう」発言に、女二人ドン引き!w
この風呂では、合宿バリに真面目な話に華がさいてしまい、浴槽の縁に腰掛けて、一時間くらい語ってしまいました。かなり充実してたなぁ~
そんなこんなで、翌日は朝から猪苗代湖へ。
っていうか、吹雪いてたのよね・・・参った。かなり寒かったです。
でも、お陰で(?)白鳥にも会えて、ラッキーだったのかぁ?

湖の後は、野口英世の生家に行きましたが、メインは地ビールとビールのソフトクリーム(笑)。
満面の笑みでビール飲んでるドゥドゥンパ☆が幸せそうでした(笑)。
そんなこんなで、楽しい旅は終わりへと・・・
またこのメンバーで旅行とかしたいなぁ~。
社会に出ると、なかなかみんなでまとまった時間は取れなくなるだろうけど、半年に一回くらいは集まって語り合いたい、そんな
▲ by otokogi-dialy | 2006-03-29 22:18 | Go out